所収:『自由律俳句作品史』(永田書房 1979)
感傷的でべたついているけれど、ここまでやられると味が出てくるのも確かで、しばらく句を前にして唸った。時間に裏切られると自分を見失う。いくらでも使いようのある時間を、なにか目標の一点に向かい着実に重ねていく。その目標がもしも一瞬にして消えたとしたら、これまで重ねてきた時間は無意味にも思える。句の中で裏切られたとは書かれていないが、実際には不可能である鳩、それも優しい鳩に踏まれることを希求する「僕」の感傷は見えすぎている。時間のうしろに置かれた、一拍とも、さらなる沈思とも取れる深い間が「僕」の痛みを生々しく伝え、なかなか腹にこたえる句と、はっとさせられた。
略歴によると作者は一九二三年生まれ、東京府立工芸在学中には「寒雷」や「風」に投句していたらしい。この大正末期から昭和始めにかけての生まれは、終戦と青春期が重なる世代であり、大きな価値観の変化を受け止め戦後を生き抜いた世代である。浦賀の言うところの「重ねた時間」にはそうした背景があるかもしれない。
記 平野