山晴を振へる斧や落葉降る 飯田蛇笏

所収:『ホトトギス雑詠選集 冬』(朝日新聞社 1987)

からりと晴れた日射しのなか斧を手にして山へ行く。頭上に振り上げられた斧は日を受けてかがやき、力のままに枝木を分ける。くり返される行為はリズムを持って、音はさびしい木の間を抜けていく。リズムを持った人間の傍らで、自然は気ままに葉を降り落としている。そこにはなんの理屈も辻褄もない。熱を持っていく身体に坦々とした動作、乾いて粛々としながらも気ままな落葉、その対比が日射しで明瞭となる。龍太に「手が見えて父が落葉の山歩く」があるが、この句の父はぶらぶらとして気ままそうで、斧を振る者とは異なる、落葉のような冷え冷えとした父だと思う。

記:平野

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です