自選50句 柳元佑太
太陽も鬱どきなりや籠の雉
囀や翠ときをり紅に
白梅の捻れびらきや氷りつつ
蕗の薹雪の予報を信じける
梅咲くや僧叱られて快楽顔
鳶湖上雨と疑ふほど霞む
月は飴色西行の忌なりけり
バベル以後塔のかなしさ燕
山に憑く春夕焼や壺に味噌
春山河海老天麩羅の海老小さき
君が居にいつも虻をり名与えん
蝶々は誰が手紙ぞ夕山河
照るごとくありや皐月の旅ごころ
さはれずの墓たちのぼる紫雲英田は
葉一片風の柳を離れけり
虹鱒を釣らば虹さう信じゐき
樺一樹四方雲海の照り返し
本名も如何にも僧や立葵
仁和寺はいちにち雨や鱧茶漬
喪ごころや麦茶の中をうごく茶葉
土佐 二句
われの影われよりも美し土佐夕焼
鰹潮鳴りどほす夜はさびしけれ
特に詩才なし蚊に喉(のみど)ありやなし
おもへらく獏も夢みむ夏大根
杉越しの日輪太り夏燕
一と夏の沖の温度を李かな
水へこみありあめんぼの脚の先
ひまはりの長はなびらの先の蟻
なみおとになみたはぶれてなつのくれ
秋雲や千切れて飛べる雲の中
黄泉も暑からむと扇買はれけり
といふ夢みて忘れけり蛇の衣
秋蝉や金色ならむ仏陀の屁
阿蘇 二句
とろろ面(も)に醤油浮くなり球のまま
夜の阿蘇山(あそ)とろろ泡噴(あぶ)くは音も無し
天の川犬死ぬたびに犬飼うて
月光に折皺なけれノオトに詩
おもへらく木枯は木を愛してゐる
詩がよく出来るふるさとが氷る頃
軽雪虫重雪虫よ触れ飛べる
ひとときを火は柱たり雪兎
覚めぎはの夢ましろけれ裕明忌
成人式 二句
雪眼雪焼なりし君等に幸ひあれ
雪を投げ合うて笑うてさやうなら
冬や汝が眼削げば中に真珠あらん
どか雪や僧が日替り定食を
ふくろふを統ぶる位にあられけり
教科書のをはりの雪の詩なりけり
中心へ火が燃えすがる火の中で
日が氷りつつ差しゐたり籠(こ)に雲雀
>君が居にいつも虻をり名与えん
「与えん」?
ごめんめちゃ遅くなったが与ふ、なので与へん、になりますね……もう公開済なので大丈夫 すまねえ